こんな感じでした2017年4-6月


「暖炉ライブ」

2017/6/23 Fri. 19:30~

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 

 夏至を過ぎたばかりの蔵王高原での暖炉ライブでした。

 お客様が手拍子をしてくださったり、アンコールのころには階段に座ってお聞きの方、立ったまま聞いてくださる方まで。おかげ様で心地よく演奏させていただきました。

 ただ、Takanoが帽子を忘れたため、帽子なしでの演奏、これは今年初、というか何年もなかったこと。ま、お客様は帽子を被って演奏すること自体ご存知ないのですが(笑)。

 

<主な曲目>

茶摘み

明るい表通りで

海の声

リベルタンゴ


ビルの4階にある落ち着いた雰囲気の店内。
ビルの4階にある落ち着いた雰囲気の店内。

「バースデイライブ」

2017/6/18 Sun.18:15~

福島市ミュージックバーハーヴェスト

 

 今年の春にオープンしたハーヴェストは、”こだわりの”Jazz&Rockが流れる店。何と7月にはデヴィッド・マシューズのライブも開催されます。

置物からも音楽が聞こえてきそうです。
置物からも音楽が聞こえてきそうです。

「青春の輝き」、「酒と薔薇の日々」など、ちょっとノスタルジックな曲を中心におおくりしました。 

Takanoが若い頃はジャズならばチックコリア(ジョー・ファレル)のコピー、バンドとしてはクロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤングのコピーでした。いい店です。


「暖炉ライブ」

2017/6/16 Fri. 19:30~

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 

まだ梅雨入り前の蔵王高原、ゆと森倶楽部に近い「蔵王酪農センター」の薔薇園は今が満開でした。

リハーサルは17:30からですが、ロビーでくつろがれるお客様も。暖炉ライブでは演奏しない曲目を選びます。

お客様が、「あ、この曲、さっきも聞いたよ…。」などとならないように。今回は、「ザ・ローズ」や「雨に濡れても」を演奏。

夜のライブでは、Jazz風にした「エーデルワイス」と、同じサウンドオブミュージックからの「私のお気に入り」を組み合わせて初めて演奏しました。19:30からのロビーは満席で、スタッフの方が椅子を運んで来てくださいました。

次の暖炉ライブは…おっと、来週でした。


「エルタの空・訪問コンサート」

2017/6/15 Thu. 13:30~14:30

福島市エルタの空

 

初めてお伺いいたしました。

窓からは福島競馬場、信夫山が見える明るいホールでした。一緒に歌っていただいたり、手拍子をいただいたり、リクエストをいただいた「青い山脈」を歌ったり、一時間を楽しんでいただけたようです。

3階の食堂を模様替えしていただいて、
3階の食堂を模様替えしていただいて、
沢山の方々にお聞きいただきました。
沢山の方々にお聞きいただきました。

<主な曲目>

あざみの歌

雨降りお月

L-O-V-E・ラブ

琵琶湖周航の歌

夏の思い出

G線上のアリア など

プログラム以外にも、「イヨマンテの夜」、「夢芝居」、「いい湯だな」、「港町ブルース」なども挟ませていただきました。


「日本の歌百選を中心に」

2017/6/10 Sat. 14:00~

福島市コラッセふくしまアトリウム

 

「金ジャズ」が休止中ということもあって、どなたにもお聞きいただける機会としては「日本の歌百選を中心に」を大切にしております。

多くの方が座れるようにソファーの配置を変え、折りたたみ椅子も出していただいたのですが、立ったままご覧いただいた方々にはご不便をおかけいたしました。

 

Takanoの高校時代の同級生も顔を見せてくれて、…嬉しい反面、妙に緊張するものですね(笑)


ヘリテージと言うバラがあるのでGeritagi使用♪
ヘリテージと言うバラがあるのでGeritagi使用♪

「ローズガーデンミュージック」

2017/6/3 Sat. 13:10~

2017/6/3 Sat 15:00~

2017/6/4Sun 13:15~

長野県茅野市

「倶楽部ギャラリーマザーツリー」

 

 マザーツリー、オープンガーデンに合わせての「Rose Garden Music」、三年目になります。Miyukiの妹さんから紹介されたローズガーデン・オーナーの「薔薇友達♪」

プロムナード、去年より広くなりました。
プロムナード、去年より広くなりました。

 薔薇が満開に向かって次々と咲く足元で、代わりに草花が「薔薇だけが花じゃないよ~♪」と、咲き誇っていました。風が吹くと花がコーラスするようでした。

 オーナーの岩崎さんの「薔薇のお話」はとても楽しいので、来年はトークとのコラボレーションをしたい!と思うのでした。 


「L-O-V-E・ラブ」演奏中
「L-O-V-E・ラブ」演奏中

「ランチタイムミュージック」

2017/6/2 Fri. 12:00~

長野県下諏訪町カーサデソル湖浜

 

 二度目の訪問になります。

 皆様にお届けしたい曲がたくさんあって、選曲に悩みます。

 「あざみの歌」は横井弘氏が下諏訪町に疎開されていた折、下諏訪町の八島湿原で作られた地元ゆかりの歌。「琵琶湖周航の歌」は岡谷市生まれ、旧制諏訪中から五高、東京帝大で学ばれた小口太郎氏が6月頃に作詞…。

八島湿原にある「あざみの歌」の碑
八島湿原にある「あざみの歌」の碑

 新聞社の取材等があって皆様緊張されるのでは?、と心配しましたが、一緒に「雨降りお月」(作曲者、中山晋平氏は長野県中野市の出身!)を歌っていただいたり、手拍子をいただいたり、楽しい時間を過ごさせていただきました。

 申し訳ないと思うのは、皆様こちらをごらんになられる中、Takanoは一人、お客様越しに諏訪湖、八ヶ岳を眺め、富士山を遠望しながら吹いて…、最高の気分♪でした。


「暖炉ライブ」

2017/5/26 Fri. 19:30~

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 

夏日が続いた霧雨の蔵王高原では暖炉が必需品です。夕食後のひと時を楽しんでいただこうと、バロック音楽、抒情歌からアニメのテーマソングまで、幅広くお届けしました。

 

客室や露天風呂などが次々とリニューアルされていく「ゆと森倶楽部」ですが、暖炉を囲むお客様とスタッフの皆様の暖かな雰囲気は初めて伺った頃からずっと変わりありません。

5月7日の演奏時には、八重桜が満開で、中庭にタケノコが出ていましたが、今回は桜はもちろん葉が茂り、タケノコとも若竹とも表現しにくい、葉も枝も持たない不思議な植物に育っていました。

 


”Music Bar ハーベスト” ニール・ヤングの「ハーベスト」、いいですねぇ。
”Music Bar ハーベスト” ニール・ヤングの「ハーベスト」、いいですねぇ。
壁のジャケット、上段左から二枚目、デューク!
壁のジャケット、上段左から二枚目、デューク!

「ライブ~思わず…」

Music Bar ハーベスト

2017/5/24 Wed. 17:15~

 

 6月のバースディ・ライブ会場、ミュージックバーハーベスト伺ったら、お客様もいらして、ライブになりました。

 モノトーンの店内にはJazzっぽい小さ目の

今回は、ムラマツ14Kとゲマインハートのアルト。
今回は、ムラマツ14Kとゲマインハートのアルト。

ドラムセットとアンプ、(小型のグランド以上にしっかりした)アップライト・ピアノがあって、40席程度の店内はPAなしで十分音を楽しめるスペース。

 Takanoはデュークエリントンのレコードジャケットの「目力」に圧倒されました。

 45分位、演奏し、打合せ後は、「客」として心地よく飲んで小雨の街を帰りました。


「ラブ」を演奏のする時、Takanoの担当は手拍子!
「ラブ」を演奏のする時、Takanoの担当は手拍子!

「池袋ジャズフェスティバル」

2017/5/21 Sun. 15:30~

池袋メトロポリタンプラザビル

 

 池袋西口公園を中心に池袋各地で開催されるジャズフェス。東京の最高気温は32度でしたがメトロポリタンプラザビル自由通路は1、2階吹き抜けの広々としたスペース。

(Fl:エマーソン、ヘリテージ、ゲマインハート)

 冷房も適度に流れていて気温は25度位。最高気温34度の福島から「避暑」をしながら演奏させていただいたようでした。

 時折二階を見上げると「おっ、お客様がいっぱい♪」。手を振る代わりに「L-O-V-E」では力いっぱい手拍子をしたTakanoでした。

 演奏後はお客様から声をかけていただき、どうもありがとうございました。フルートが趣味の姪からは可愛い季節のお花をいだだきましたよ。


打ち合わせ時に渡辺美香さんと
打ち合わせ時に渡辺美香さんと

「ウェルカム・ミュージック」

~株式会社日新土建70周年記念~

2017.5.13 Sat. 14:30~

福島市ウェディング・エルティー

 

「記念式典」2Fシェラ

 朝から雨というちょっとブルーな天気でしたが、司会はラジオ福島でお馴染みの渡邉美香さん、講演は波恵ダンスカルチャーパークの石山波恵先生、という気持ちのいい方々とご一緒できて、一足早く雨上がりのような気分で演奏できました。

「祝賀会」2Fマキシー

 祝賀会会場では明るい長調の曲を選んでみました。「男性が多い会」と伺ったので、「骨太の曲」を探しましたよ。

いろいろと試した結果、Takano&Miyukiとしては初めてとなる「乾杯」も演奏いたしました。(更新中です。)

 

ゆと森倶楽部正面の八重桜が満開です(2017.5.8朝)。
ゆと森倶楽部正面の八重桜が満開です(2017.5.8朝)。

「暖炉ライブ」

2017.5.7 Sun. 19:30~

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 

 いよいよゴールデンウィークも最終日。名残の八重桜が満開のゆと森倶楽部で演奏いたしました。

 ゆと森倶楽部に伺うのは金曜日が多く、日曜日の演奏は初めてかも♪

 

 今回は、お客様に「Takano&Miyukiというデュオは、こんな音楽ですよ。」と自己紹介するような選曲をいたしました。

<主な曲目>

・情熱大陸

・私のお気に入り

・L-O-V-E・ラブ

・オルフェの歌

・美女と野獣

千本桜    など


「日本の歌百選を中心に」

2017.5.6 Sat. 14:00~14:30

福島市コラッセふくしま1F

 

 連休中ですので、物産館に来られたのお客様が通りすがりに見てくれれば…と思っていましたが、会場準備前からお待ちいただいたグループも。ありがとうございました。

 午前中はのんびりとバラの育ち具合を見ていたら、あらあら!ウドンコ病!尺取虫、アリマキ!蕾や新芽についたアリマキ駆除でTaknoの指は洗っても洗っても黄色!

 この時期にお届けした「日本の歌」が多く、ほとんど日本の歌のプログラムになりました。

 

<主な曲目>

 ハナミズキ

 みかんの花咲く丘

 茶摘み

 水色のワルツ

 七つの子      など


壁のディスプレイは「桜」でした。
壁のディスプレイは「桜」でした。

「八十八夜コンサート」

2017.5.2 Tue. 14:15~

福島市中央デイサービスセンター

 

 プリンスメロンの苗が届いていたので、朝から植え付けをしてから楽器を乗せて、いざ中央デイサービスセンターへ。

 今日は八十八夜。立春を1日目として88日目、「八八」という末広がりの演技の良いですので、プログラムには「茶摘み」を入れてみました。

風があると使えない「初音ミク」タペストリー登場
風があると使えない「初音ミク」タペストリー登場

「こどもの日」も近く、町のあちこちで鯉のぼりが掲げられる時期ですので、「こいのぼり~屋根より高いこいのぼり~」と「夏は来ぬ」を一緒に歌っていただきました。

 小学校の音楽の授業でTakanoは「緋鯉が泳ぐ、真鯉が泳ぐ」と言う「こいのぼり」を習いましたが、この頃は聞きませんね。

 南北に長い日本列島、弘前市や函館市ではようやく桜が満開になったとの便りが届いていますので、名残を惜しみつつ、「千本桜」も演奏いたしました。


日差しが強いのでMiyukiさんもお帽子♪
日差しが強いのでMiyukiさんもお帽子♪

「春の感謝デー」

2017.04.30(日)

12:15~

あづま総合運動公園

 

好天に恵まれたゴールデンウィーク初日!昨年の「感謝デー」は風&小雨でしたが、今年は風も無く最高!…… 

…と思ったのですが、いざ演奏が始まる頃にはやっぱり「風」。

「千本桜」演奏のためにTakanoが持参した「花、初音ミク」のタペストリーも、一旦広げたものの、風に舞ってしまうのでまた仕舞って…何だったんだぁ(笑)

ただ、演奏は「風にも負けず」無事終了しました。


演奏者は左からの4人です♪
演奏者は左からの4人です♪

2017.4.30 Sun 13:00~

「春の感謝デー」”WAVE”

福島市あづま総合運動公園

 

T-Sax:Yosida

Vocal:Aisa

el-Pf:Miyuki

el-Bass:Takano

のメンバーで、スタンダードなジャズソングを中心にお贈りしました。


「枝垂桜コンサート」

2017.04.16(日)

11:00~午前の部

13:30~午後の部

福島県桑折町常称寺

 

 青空と七分咲きの桜。うぐいすもさえずる穏やかな日に音楽を添えさせていただきました。

<午前の部>

ユー・レイズ・ミー・アップ

L-O-V-E・ラブ

木曽節

お江戸日本橋

舟歌

残酷な天使のテーゼ

サクラ・ワルツ

情熱大陸 など

ロンドン、フェンタム制作の多鍵フルート
ロンドン、フェンタム制作の多鍵フルート

<午後の部>

リベルタンゴ

私のお気に入り

いそしぎ

恋のうぐいす

インスピレーション

また君に恋してる

千本桜

アメージング・グレース など


大広間には満開の桜が飾られていました。
大広間には満開の桜が飾られていました。

「FCからたち会例会」

2017.4.11 Tue. 13:15~

福島市瀬上町嶋貫邸2F大広間

 

 旧奥州路沿いの瀬上町嶋貫本家は国登録有形文化財となっています。階段を上がった大広間で、和風の椅子席。場に合わせて古いフルート(フェンタム)も使用しました。

 鶴の描かれた屏風の前、畳敷き日本間で演奏をする、というのはあまり経験のないことでしたが、残響が少なくスッキリした感じでした。

 4月8日の「花笑みフェスタ」を聞かれた方々もおられたので、「花笑み」の野外の雰囲気とは変えて和風の曲を多めにしました。

パワフルな「三響+アルタス」の組み合わせも…
パワフルな「三響+アルタス」の組み合わせも…

 上杉家の家臣であった嶋貫家が武士を離れたのは江戸時代。控えの部屋には甲冑が保存されていました。骨太アレンジ(アルト→ヘリテージh管)の「黒田節」も演奏。

 嶋貫邸の倫代表によれば、ピアノの調律をしてくれたのは安斎さん!Takano&Miyukiのピアノたちも安斎さんの調律です。


福島駅東口、花時計前
福島駅東口、花時計前

「花笑みフェスタ」

2017.4.8 Sat.13:30~

福島駅東口花時計前

東日本震災を契機に被災三県の新聞社(河北新報、福島民報、岩手日日新聞)を中心にひまわりプロジェクト、商工会議所女性部などの主催

 

 霧雨の中、蔵王高原から高速道路を南下して、福島駅に向かいます。「今年最初の野外演奏が雨?」不安を抱えての準備でしたが雨は上がり薄日も差してきました。 

 よくイベントでご一緒する佐々木さん率いるベンチャーズ・バンド「ルイーズ」4人、三河台小学校吹奏楽部40名に続いて、二人での演奏。

 お客様に手拍子を手伝っていただいたり、初音ミクのタペストリーを譜面台に下げてちょっと賑やかにしたり、最少人数のアンサンブルお楽しみいただけたようで、ほっといたしました。

 


「暖炉ライブ」

2017.4.7 Fri. 19:30~

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 

 ゆと森倶楽部に向かう「蔵王フルーツライン」は、道の両側に梨、林檎、葡萄、桜桃など様々な果樹園が並んで、次々と花が咲いてくれるのですが、雪こそないものの、ようやく梅が満開といったところでした。

 ホテル正面のアプローチにはソメイヨシノを始め八重桜などの並木になっていますので、五月の連休明けまで、色々な桜が楽しめます。

 今回は、「春と桜とお酒」をテーマにプログラムを組みました。気が付けば全て「日本の曲」になっていました。

 ワルツに変身させた「北国の春」は、この春から取り入れた曲で、「違和感が大きいかな」、と不安もありましたが、お客様からもお声かけていただいたり、また演奏する側としても馴染んできて、ホッとしました。


楽器の準備をしている間からもうお座りいただいて…
楽器の準備をしている間からもうお座りいただいて…

「日本の歌百選を中心に」

2017年4月1日(土)14:00~

コラッセふくしま1F

 

 小雨まじりの肌寒い天候の中、たくさんのお客様にお集まりいただきました。

 日本人が一番「季節」を気にして、感じるのが「桜」の頃。ここ福島で、桜の開花は来週と予想されていますが、一足先に、「桜と春」のプログラムを組みました。

 小さなお子さんも聞いていてくれたのですが、気分は「桜の宴」です。 

さっ、フルートの準備もできて、始めましょうか♪
さっ、フルートの準備もできて、始めましょうか♪

 今回は普通のフルート2本(アームストロング社の「ヘリテージ」と桜井幸一郎の「アリア」)とアルトフルート1本を携えて伺いましたが、コラッセふくしま1階、市の窓口は、年度始め転入届のお客さまなどが次々と訪れ、試しに音を出すのもはばかられる状況でしたが、演奏開始時刻前から多くのお客様にお集まりいただいたので、「音出し」に替えて「北国の春~ワルツ風」をお聞きいただきました。

 

<主な曲目>

1 春の小川~小変奏曲

2 さくらさくら~サクラワルツ

3 黒田節~アルトフルート→フルート

4 また君に恋してる~アルトフルート 

5 千本桜~初音ミク

 

 次回の「日本の歌百選を中心に」は、5月6日に「初夏の曲」を集めてお伺いしますので、どうぞよろしくお願いします(ただ今鋭意編曲中です。間に合うでしょうか💦)。